潰瘍性大腸炎の方は皆さんそうなのでしょうか?
コーヒーや緑茶のカフェインがダメ、というのはおそらく共通でしょう。
カフェインレスのコーヒーはどうでしょう?
自分はダメでした。
オレンジジュースはどうでしょう?
自分はダメでした。これで退院が2週間遅れました。
約2年半前の入院中のこと。
もうすぐ退院できる、と心待ちにしていた3月半ば。
つい調子に乗って病院の売店へ行き、ミックスジュースを購入。飲んでしまいました。
このときの旨かったこと!!
ずーっと節制していたから格別でした。
翌朝、起きてすぐにいつものようにトイレへ。
『なぁ〜んだ、いつもと変わりないじゃん。これなら退院できそうだ』
などと楽勝気分で朝食を食べた直後、
『急降下爆弾、投下〜っ!!』
OUTでした。
トイレどころか、ベッド脇に置いてあったポータブルトイレにすら間に合わず、撃沈...
やれやれ、こりゃ昨日のミックスジュースだな、と思いながら着替えていたら、第二波が!!
再び撃沈...
これ以来、柑橘類の入ったものは一切口にしていません。もっぱら番茶か麦茶です。
(あ、ポン酢は平気でした。)
皆さんの失敗談、コメントに残していただければ幸いです。
同じ患者さんの励みに、笑い話に、共感を得ることで楽になるかもしれません。
今回の記事はいかがでしたか?お役に立てたらポチッと1クリックしてね!!
にほんブログ村